日本におけるヴェネツィア室内合奏団のコンサート模様と報告書(2012~2014)
2016年
2015年
2014年
2014年9月30日 鎌倉生涯学習センター(鎌倉「蕾の家」が協賛し、公演前に合奏団のメンバーをお寺にお連れする企画をしました。浴衣を着たお茶の水女子大の学生がボランティアでご案内しました。)
2014年10月1日 秦野市文化会館。(株)リマインドの西山ご夫妻、TVK,タウンニュース社のご協力で集客しました。打ち上げは西山ご夫妻宅。
2014年10月2日浦安市文化会館。浦安市出身のフルーティスト沼田絵恋さんと初共演で大成功。2014年10月3日町田市和光大学ポプリホール鶴川にて。300席満。スタンディングオベーションとなり、大勢のファンの心をつかみました。打ち上げは町田ホテルヴィラの支配人安西さんがご協力してくださいました。
2014年10月4日 イタリア文化会館。最後は全員のスタンディングオベーションで終了。打ち上げは六本木にて。
2013年
2013年10月2日(水)浦安市文化会館小館小ホール。サイン会を実施。
2013年10月3日神奈川県秦野市のタウンニュースにてコンサート。秦野市の花輪薫氏が集客を手がけ、180席満席になる。西山利春氏、西山令子氏も自宅開放し打ち上げを企画応援。タウンニュース新聞社の宇山会長がタウン誌に無料広告しスポンサーとなる。厚木楽器店もチケット販売を応援。
2013年10月4日町田市和光大学ポプリホール鶴川にてコンサート。300席満席になる。演奏後、町田ホテルヴィラの安西支配人の肝いりで打ち上げ。
2015年10月5日イタリア文化会館でのコンサート。380席満員御礼で最後はスタンディンオベーションで終わりました。
2012年
2012年10月5日(土)イタリア文化会館380席満員御礼でした。ヴァイオリン専門店イル・マジコの協力にて打ち上げをしました。
2012年10月6日(日) 広島のエリザベート音楽大学でのコンサートと学生へのマスタークラス(曲目は四季のなかの「秋」)を実施しました。スポンサー企業は中国放送局でした(上田幸伺氏、竹原正和氏らの協力により青木社長の英断でコンサートを実施)。









企画運営
株式会社ビーベスト
〒194-0022 東京都町田市森野1-27-11
Fax 042-722-7264
mail:support@beebest.co.jp